運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

そこで、国としても、ホームドア設置JRそして鉄道各社とともに取り組んでいただいておりますけれども、今後更にスピードアップをしていただきたいというお願いなんです。  特に、現状、JRの駅についている、ついていないという目標をつけていただいておりますけれども、私、東京都北区に住んでいますが、例えば赤羽駅は、京浜東北線にはついていますが、そのほかの路線にはついていません。

岡本三成

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

今回、鉄道各社が迎えている苦境が日ごろのいわゆる経営難というところからも更に度を越しているという状況があるものですから、そうしたところを踏まえると、これからお伺いする部分にもかかわってくるというところがあるので、ぜひその点はやっていただきたいというふうに思っておるわけであります。  その部分が何かと申しますと、それは災害復旧であります。  

城井崇

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

安倍首相が二月の二十七日に全国小中高校特別支援学校の一斉休校を要請したことを受けまして、鉄道各社はほとんどのところで、通学定期の払戻しは二月二十八日以降の最終登校日定期券最終使用日とみなして、残る有効期間を一か月単位で払い戻すという、こういう特例を設けているということなんですね。これは、窓口の混雑、三密を避けるための措置だというふうに伺っております。

武田良介

2020-06-09 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

今後もコロナ影響が続けばどうかという御指摘かと思いますが、新型コロナウイルス感染症JR東海を含む鉄道各社への影響につきましては、もちろん私ども引き続き状況を注視してまいりたいと考えてございますが、今ほども申し上げましたとおり、JR東海からは、リニア中央新幹線の計画に直ちに影響が生じるとの報告は受けていないということでございます。

寺田吉道

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

一般的には、二〇〇〇年のこれ京王電鉄試験運行から始まり、二〇〇一年以降に鉄道各社の自主的な努力によって広がり今に至っていると、こういうふうに思います。女性活躍が期待される社会において欠かせないサービスに既になっていると考えます。  女性専用車両実施状況とその意義について国交省のお考えを教えていただきたいと、このように思います。

森屋隆

2018-12-06 第197回国会 参議院 内閣委員会 第8号

複数のエリア鉄道事業者をまたいで交通系ICカード利用可能とするためには費用対効果の面から課題がありますが、一方で、鉄道各社におきましては、各窓口カード処理機設置する、イベント時には駅員の増配置など精算体制を強化する、窓口と同様の処理が可能な自動精算機必要性が高い駅に導入するといった対応を行っているところでございます。  

石井昌平

2018-07-05 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

○もとむら委員 鉄道各社ホームページなどで状況をアップされたというふうに伺っておりますけれども、帰宅困難者帰宅支援をスムーズに行う観点からも、自治体や企業、学校などに情報提供できる体制が必要じゃないかということを指摘をさせていただきたいと思います。  次に、大臣にお伺いいたしますが、鉄道、バスなどの事業者と行政が連携して、帰宅困難者を順次帰宅させていくような仕組みが必要だと考えております。  

もとむら賢太郎

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

国交省としての見解を伺わせていただき、あわせて、鉄道各社への指導をどのようにされているのか。今回のような大雪によっての影響、そういったものをきちんと把握をされているのかも含めて、これをまた次に生かしていくというような体制がとれているのかもあわせて伺わせていただきたいと思います。

小宮山泰子

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ですから、大臣がおっしゃられたように、鉄道各社あるいは都道府県知事と常にコンタクトをとりながら、そういうことを想定としながら、長野の地震のときには復旧まで六十六日かかったと伺っておりますが、できるだけその期間を短くしていただくことも必要かなと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。  

大島敦

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

また、鉄道各社においてはホームドア設置を当初よりも前倒しするなど、取組がなされております。  しかし、利用者が十万人以上である二百六十駅のうちホームドア設置されているのは八十二駅にとどまっております。また、車両扉位置の相違といった技術的課題を解決する必要があることなどから、ホームドア設置の主体は鉄道事業者であるものの、国による一層の支援が重要であると考えております。  

宮崎勝

2016-11-24 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

今申し上げましたように、鉄道各社いろいろな取組をしております。そういった取組につきましては、鉄道事業法の規定に基づきまして、安全報告書という形で毎年一般にも公表されたりしておりますけれども、先生おっしゃいましたように、いろいろな技術開発とかそういった点、事業者間で共有を図っていくということは大変重要であると思っております。  

奥田哲也

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

八月十六日の読売新聞の記事によると、視覚障害者の半数がホームから転落した経験を持つと答えた調査もあり、全日本視覚障害者協議会など関係団体JR東日本再発防止策を要請した、鉄道各社ホームドア設置を進めているが、東京メトロ設置済みの駅は、ことし三月末現在で、九路線百七十九駅のうち計八十五駅にとどまっていると書かれております。

椎木保

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

一日三千人以上が利用する駅は全国で三千五百駅あるそうですが、ホームドア設置されているのは約二割、二〇一一年にも、国土交通省鉄道各社に、特に危険性が高い駅で優先してホームドア設置するよう要請しましたが、なかなか進まないという評価が多いのが実態です。  十万人以上の駅は全国で二百五十一、ホームドアありは七十七駅のみであります。

佐藤英道

2016-03-09 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

もっと言うと、損害賠償請求についても、今回は裁判になって最高裁まで行きましたからこういうそれぞれの経緯が明らかになったんですが、この二十二人についても、今回のこの裁判の中でも、鉄道各社は、こういうことが起こった場合に、その亡くなられた方の相続権が放棄されない場合には御家族の方、御遺族の方に損害賠償請求をするというのが一般的だという認識で私もおります。  

柚木道義

2015-06-02 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

金沢の成果も上がっていますが、こういった、まだ薄い分野のこういう鉄道利用して、これが今お話をいただいたそれぞれの鉄道各社にも大きな効果が上がってくるんだろうというふうに思っていますので、その辺の具体的なものを今後どういうふうにしていくのか、そのお考え方をお答えいただければ有り難いと思います。

増子輝彦

2015-05-15 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

若干話題をかえていきますが、一見問題なく運行されているような鉄路におきましても、JR九州に限らず、鉄道各社は、各地域で相当に老朽化をしている部分があるというふうに伺っております。トンネルや鉄橋の補修をしなければいけないとか、あるいは全面的に建てかえというんですか、新しくつくり直さなければいけないという問題もあるんじゃないかというふうに思います。  

河野正美